一日中 デントリペア
今日は、3件リペアさせていただきました。
朝一番は、先日お見積りをさせていただいたウィンドリペア。お見積りから何度か雨が降りましたが、オーナー様がしっかりキズを塞いでおいてくれたのでOKです。
あまり大きなキズではなかったんですが、レジン(ガラス用接着剤)が入り難くチョット長めのリペアになりましたが、キズの隅までレジンが入り無事終了です。
これでキズも目立たなくなりましたし、リペア前に比べて強度も増したのでご安心下さい。
パシッ!あっ、キズが・・・なんて時は、早めのウィンドリペアをお勧めします。
ありがとうございました。
2件目は、遠路はるばる福島県からお越しいただきました。
ソアラの右リアクォーターに4cmほどのヘコミ、塗装が6コートパールなのでディーラーさんでデントリペアを勧められたそうです。
オープンカーなので、トランク内からのツールアクセスが心配でしたが、トランク右の小さなカバーを外したらその奥に丁度良い穴があり、そこからツールがバッチリ届きました。
と言う事でキレイにリペア出来ました。デントリペアのメリットを最大限に生かせたリペアだったと思います。
遠いところ、本当にありがとうございました。
3件目は、中古車販売店さんから緊急のご依頼。内容は書けませんが、本日の中でこの車が一番時間がかかりました。
その甲斐あって、ご要望にお答えすることが出来ました。
ありがとうございました。
愛車に出来てしまったヘコミは、デントリペアでスッキリしましょう。明日も通常通り営業しておりますので、お気軽にお問い合せ下さい。
本日は皆さん笑顔になっていただけて、私も嬉しい限りです。
最近のコメント