フォト

リンク集

  • デントリペア
     デントリペアナビゲーション「デンナビ」のサイト。デントリペアについてのホームページです。
  • デントリペア
    大阪市交野市のデントリペアショップ Dent Smile
  • デントリペア
    滋賀県のデントリペアショップ デント滋賀
  • デントリペア
    千葉県松戸市のデントリペアショップ DRworks
  • デントリペア
    長野県長野市のデントリペアショップ デントリペアVivid
  • デントリペア
    名古屋市のデントリペアショップ デントリペア東海
  • デントリペア
    東京都町田市デントリペアショップ Y'sFactory
  • デントリペア
    デントリペアZのホームページ 「知ってて良かった!」のデントリペア修理例が 多数あります。是非参考に!
  • デント屋Z過去のブログ
    2006年12月からのブログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

国産車

2010年1月 6日 (水)

フェンダーに・・・

 今日から仕事始めの業者さんのところへ挨拶まわりに、明日から始まるところもP10100051ip100106 あるのでもう少し続きます。いつもたくさんの方々にお世話になっているなという事を改めて感じます、感謝です。

 その中の一店、頼もうと思っていたんだけど丁度良いと、一台リペアさせていただきました。車はイプサム、フロントフェンダーにナナメに擦ったようなヘコミでした。フェンダー内のカP10100071ip100106バーをめくってツールを入れてのリペア、もう完全に日が暮れて風も強くなってきて 寒い中での作業でしたが、無事完成です。今年も一年よろしくお願いします。ありがとうございました。

2009年12月29日 (火)

小さいけど・・・

 今日は、市内にお住まいの方から、「小さいヘコミなんですけど・・・」というごImg_10720hi091229_2依 頼で、お車を拝見しました。ヘコミは確かに小さい物でしたが、オーナー様にとってはとっても気になるヘコミ、それを直すのが「デントリペア」であり「デントリペア職人」の仕事です。小さいからなどと気にせず、ご相談いただければ、お力になれると思います。

 今回はヘコミの場所が良く、ツールアクセスもばっちり、体勢も良かったので短Img_10730hi091229_2 時間でリペア完了です。気になるヘコミが無くなり、スッキリした気持ちで新年を迎えてくださいませ。ありがとうございました。


 本日で、年内の営業は終了させていただきます。今年一年、業者様ならびにエンドユーザー様からたくさんのご依頼本当にありがとうございました。来年も一人でも多くの方の笑顔が見られるよう、精進してまいります。年明けは、4日から通常営業いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 2010年、寅年が皆様にとって良い年になりますように。
                                    デントリペアZ 山口

2009年12月12日 (土)

R34 GT-R!!

 今日は、R34 GT-Rのオーナー様からのご依頼でした。存在感のあるカッImg_11100gt091212 コイイ車です。うちの子がこっそり覗きに来たそうで、GT-Rカッコ良かった・カッコ良かったとはしゃいでました。憧れる車ですね。

 さてヘコミは、ルーフに1ヵ所・右リアフェンダーに2ヵ所、いずれも小さなヘコミでした。ルーフは、ヘコミのリペアより内張りの脱着の方が時間がかかりました。Img_11130gt091212

 右リアフェンダーのヘコミも、リアシート脇のトリムを外してのリペアです。太陽の光がギラギラしてましたが無事終了です。オーナー様は以前にデントリペアでの修理経験があるそうで、またヘコミ修理でデントリペアを選んでくれた事は嬉しいことです。仕上がりにも満足していただけて良かったです。ありがとうございました。


 午後は、片道1時間半ほどかけて出張リペアに行ってきました。昨晩急ぎで修Img_11140gt091212 理して欲しい車があると連絡をもらいました。詳しい内容は書けませんが、リペア結果に関しては満足していただけました。ありがとうございました。

 塗装が傷んでいないヘコミ、少しキズはあるけど塗装はしたくないと言ったようなヘコミ、デントリペアで対応できるヘコミはたくさんあると思います。一度ご相談下さい。

2009年11月 7日 (土)

ボンネット

 今日は、いつもお世話になっている車屋さんからのご依頼でした。「ボンネットがImg_07340ek091107 凹んじゃってるから見に来て」と連絡をもらったので、出かけてきました。

 車を拝見すると、ボンネットの先の方に3cm弱のヘコミです。ボンネットの裏を見ると、やっぱり袋状になってました。が、細長いツールが届き、無事リペア出来ました。ありがとうございました。

2009年10月16日 (金)

シャープなヘコミ。

 今日は、ディーラーさんからのご依頼でした。ドアに出来た深いヘコミ、真ん中よImg_05740ru091016 り少し下側だったので、作業性を考えて内張りを外しました。見えないところにネジが隠れているので、いい加減に作業をするとこわいのでお店の人に聞きながら・・・

 深いヘコミなので、芯からずれないようにじっくりリペアです。何とかリペアできて、喜んでもらえました。ありがとうございました。

2009年10月13日 (火)

今日も・・・

 今日は、東京方面の車屋さんに出張リペアに出かけてきました。なんと今日もフImg_05620wa091013 ロントフェンダーのヘコミ、今回のは、フェンダー上のプレスラインの所から下へと言うか、横へと言うか、そんなヘコミです。ひずみはフェンダーアーチの近くまでありました。

 お店の方が、フェンダー内のカバーを外しておいてくれたので助かりました。が、内側は空間はあるけど、上手い具合に支点が取れずに難儀しました。広範囲のひずみも、へんなクセがついていなかったので、何とかリペア出来ました。ありがとうございました。

2009年10月10日 (土)

かた~い・・・

 今日は、となりまちの方からのご依頼でした。テールレンズ下の少し前の所に自Img_05480se091010 転車のハンドルが・・・。プレスラインが少し潰れたチョット大きなヘコミ、ここはリペ アが大変な場所です。チョット内側から覗いてみたらやっぱり二重構造、と言う事で内張り外しです。オーナーさんがネットでいろいろ外し方を調べてくれたので、すんなり外れました。助かりました。

 さてリペアは、内張りを外した後リアエアコン用のモーターが入っているケース(写真の黒いケース)をImg_05420se091010外して(少しずらしただけ)、わずかな隙間からあせらず、ゆっくりリペアしました。少し表面が荒れてしまいましたが、ヘコミは違和感なくリペア出来ました。ありがとうございました。

 今日は10月10日、10月10日と言えば体育の日、ハッピーマンデーはまだぴんときませんね。

2009年10月 7日 (水)

ドアのヘコミ

 今日は、いつもお世話になっている車屋さんからのご依頼でした。鈑金修理で預Img_05300ma091006 った車ですが、ドアのヘコミは「デントリペア」でということでした。車は鈑金工場さんに入っていたので、そこへ出かけていってのリペア作業でした。

 ヘコミの場所は、左フロントドア上部の中央付近でプレスラインの上側です。袋状構造になっている場合が多いところですが、今回はガラスの隙間からツールが届いたので綺麗にリペア出来ました。

 今回のようなヘコミは、「デントリペア」がベストの選択だったと思います。今後ももっと、「デントリペア」をご活用下さい。ありがとうございました。

2009年10月 1日 (木)

久しぶりに

 今日は、先月半ばに見積もりをした雹害車のリペアでした。雹害車のりペアは随Img_04090pr091001 分久しぶりです。被害の殆んどがボンネットです。

 小さめのヘコミが多く、作業性も良かったのでボンネットは難なくリペア出来ました。ルーフとルーフサイドは数は少なかったけど、サンルーフが付いていたのと後席のエアコン用ダクトがあったのでチョット作業性が悪かったけどリペア出来ました。ありがとうございました。

2009年9月29日 (火)

フェンダーが・・・

 今日は、お世話になっている車屋さんからのご依頼でした。フロントフェンダーをImg_03840va090929 当て逃げされたので見て欲しいという事で出かけてきました。

 結構ひどいヘコミ方をしてました。オーバーフェンダーが付いているんですが、これを外さない状態での修理を希望されていて、見えないところは良いので見えるところだけ目立たなくなればとのこと、条件が悪いので特に仕上がり具合などを説明して作業GO。

 フェンダー内のカバーがなかなか外れず、思わぬところで時間が掛かってしまいました。やっとカバーを外してと言うより、隙間を作ってツールを入れて、手探りで見えないところのリペア、出っ張っているところのリペア、ヘコミのリペアと結構時間が掛かりましたが何とか目立たなくする事ができました。

 今回のようなリペアは、やり甲斐があります。ありがとうございました。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

318i 325i 330i 750i bB BMW Cクラス DODGE E500 E90 GT-I GT-R KAWASAKI MINI MPV MPV リアゲート S2000 X5 Y's FACTORY いすず ウィザード えくぼ おすすめサイト へこみ アイシス アウディ アルトラパン アルピナ アルファード アンフィニ RX-7 イプサム インプレッサ ウィッシュ ウィンドリペア ウェブログ・ココログ関連 エクスプローラー エスティマ エディックス エボリューション エルグランド エヴリー オートバイ カローラ ガラスリペア ガレージ クォーター クラウン クラブマン グロリア ゲレンデ ゴルフ ジムニー ジャガー スカイライン スズキ スバル セドリック セリカ セルシオ ソアラ タイヤ ダイハツ テリオスキッド デリカD5 デントリペア トヨタ トラック アオリ トラック ボンネット トランク ドア ドアパンチ ニッサン ニュービートル ハイエース ハリアー バモス パッソ フィット フィルダー フェラーリ フォード フリード フロントドア フロントフェンダー プリウス プレミオ ヘコミ直し ベンツ ベントレー ホンダ ホンダビート ボルボ ボルボV50 ボルボV70 ボンネット ポルシェ マツダ マーチ ミツビシ ミニクーパーS ミラ ライフ ラッシュ ランクル リンカーンナビゲーター ルーフ レガシィ レクサス ワゴンR ワーゲンゴルフ ワーゲンポロ ヴィアノ ヴォクシー 元旦 出っ張り 国産車 当て逃げ 新年 日記・コラム・つぶやき 樹脂フェンダー 正月 趣味 輸入車 鈑金・塗装修理 雹害 飛び石キズ 飛び石キズ修理 Aクラス BMW116ⅰ RX-8 XJ Z4