小さなヘコミだけどキビシイ・・・
こんばんは、デントリペアZです。毎日暑い日が続きますが、いつからこんなに暑くなったんでしょう?
温暖化が原因でしょうか?温暖化を防ぐためには、具体的に何をすれば良いのか良く分かりませんが、私たちデントリペア職人が行っている修理は、塗料やパテなどの材料を使わない、乾燥させるための熱源を使わないので、微力ながら貢献できているのではと思っています。
さて今日ご紹介するのは、昨日作業したセルシオのデントリペアです。
右フロントフェンダー上部にできた小さいヘコミ、しかし直角に曲がったプレスラインが潰れてます。
この角が出てきてくれないと、きれいには直りません。でもこの角を出すのは至難の業です。角はキッチリ出ない事を了承していただいてのリペア作業です。
小さめのヘコミですが侮れません。何とかヘコミは目立たないレベルに仕上げることが出来ました。
ヘコミ修理の難易度の高さは、ヘコミの大きさではなく凹んでいる場所やヘコミの深さが影響します。今回のヘコミは、私にとってとっても難易度の高いヘコミでしたが、とっても勉強になりました。
ご依頼、ありがとうございました。
最近のコメント