フォト

リンク集

  • デントリペア
     デントリペアナビゲーション「デンナビ」のサイト。デントリペアについてのホームページです。
  • デントリペア
    大阪市交野市のデントリペアショップ Dent Smile
  • デントリペア
    滋賀県のデントリペアショップ デント滋賀
  • デントリペア
    千葉県松戸市のデントリペアショップ DRworks
  • デントリペア
    長野県長野市のデントリペアショップ デントリペアVivid
  • デントリペア
    名古屋市のデントリペアショップ デントリペア東海
  • デントリペア
    東京都町田市デントリペアショップ Y'sFactory
  • デントリペア
    デントリペアZのホームページ 「知ってて良かった!」のデントリペア修理例が 多数あります。是非参考に!
  • デント屋Z過去のブログ
    2006年12月からのブログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 今日からスタート!! | トップページ | アルミでした・・・ »

2010年7月 2日 (金)

デントリペアのDIYは・・・

 Img_45700od100702
 今日はデントリペア3件ご依頼いただきました。いずれも鈑金屋さんからです。

 1件目はルーフのヘコミ、このヘコミをDIYしてしまったようです。ヘコミの内部にブツブツ凸が出来ています。ヘコミが大きいので、ヒズミが残る可能性があること、ブツブツが消えない可能性があることをご説明しました。

 デントリペアのDIYは、修復不可になる可能性が大きいので、ヘコミが出来てしまった時Img_45710od100702はデントリペアショップにお任せしましょう。

 ルーフライニング(天井の内張り)は、外してあったのですぐリペア作業にかかれました。ヘコミの殆どの部分が広い骨にかかっていてやり難かったですが、何とかリペア完了、幸いにも凸はキレイになくなりました。

 ありがとうございました。


Img_45780mi100702
 午後には場所を移して、BMWミニのリアクォーターにヘコミが2ヶ所、こちらも内張りを外しておいてくれたので、スピーカを外すだけで作業はすんなり、防振材を剥がしながらキレイにリペア出来ました。

 ありがとうございました。


Img_45950bm100702
 もう一件はBMW5シリーズのステーションワゴン、右フロントドアに典型的なドアパンチ。

 ヘコミの場所もドアのほぼ中央で、ツールアクセスも良くバッチリリペア完了です。

 ありがとうございました。

« 今日からスタート!! | トップページ | アルミでした・・・ »

デントリペア」カテゴリの記事

BMW」カテゴリの記事

えくぼ」カテゴリの記事

ドアパンチ」カテゴリの記事

MINI」カテゴリの記事

ルーフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。