フォト

リンク集

  • デントリペア
     デントリペアナビゲーション「デンナビ」のサイト。デントリペアについてのホームページです。
  • デントリペア
    大阪市交野市のデントリペアショップ Dent Smile
  • デントリペア
    滋賀県のデントリペアショップ デント滋賀
  • デントリペア
    千葉県松戸市のデントリペアショップ DRworks
  • デントリペア
    長野県長野市のデントリペアショップ デントリペアVivid
  • デントリペア
    名古屋市のデントリペアショップ デントリペア東海
  • デントリペア
    東京都町田市デントリペアショップ Y'sFactory
  • デントリペア
    デントリペアZのホームページ 「知ってて良かった!」のデントリペア修理例が 多数あります。是非参考に!
  • デント屋Z過去のブログ
    2006年12月からのブログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 真夏の暑さ・・・ | トップページ | 今日は深いヘコミ・・・ »

2010年6月18日 (金)

鈑金屋さん・・・2件

 Img_43320sc100618
 今日は2件デントリペアのご依頼でした。

 朝一番は、近くの鈑金工場さんから右のリアドアに深いヘコミ、車はサイオン?名前を聞いただけではピンと来なかったけど、bBのアメリカ版のようです。

 ヘコミは小さめでしたが、深いので侮れません。リアドアの前の方だったので、配線を通す穴からツールを入れました。
Img_43350sc100618
 この様なヘコミは、ツールが中心からずれるとキレイに直らないので、慎重に慎重にリペアしました。

 仕上がりはこんな感じです、バッチリ直りました。ありがとうございました。


 午後は、またまた別の鈑金屋さんからです。
Img_43380od100618
 ヘコミはルーフ、前側がぶつかってAピラーの辺りが曲がっていたそうなんですが、ぶつかった拍子にルーフにヒズミが出来たそうです。この現象は良くあるそうです、僕は初めて聞きました。

 Aピラー付近の曲がりは直したそうですが、ルーフは元に戻らずデントリペアのご依頼となったわけです。

 へこみの感じでは、簡単に直るものではありません。ヒズミは残ってしまう事を了承していただいて、リペア作業をしました。Img_43440od100618

 リペアの結果は、合格点だと思います。お店の方にも、喜んでもらえました。

 ありがとうございました。

« 真夏の暑さ・・・ | トップページ | 今日は深いヘコミ・・・ »

デントリペア」カテゴリの記事

えくぼ」カテゴリの記事

ドアパンチ」カテゴリの記事

ドア」カテゴリの記事

ルーフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。