複数 デントリペアで・・・
今日はとっても良い天気でしたが、風がひんやりして少し肌寒い1日でした。
さて本日は、レガシィのオーナー様からデントリペアのご依頼。
昨日メールで問い合せをいただき、早速今日リペアという運びになりました。
左リアドアに1ヵ所、右リアドアに2ヶ所のリペア、写真は右リアドアのヘコミです。他の2ヶ所は問題なくツールアクセスできましたが、このヘコミは少々やり難かったです。
袋状構造のため、ガラスの隙間からではなく別の場所から(説明できない・・・)細いツールが入り無事リペア完了です。
リペア後に少しお話を伺ったんですが、今回ディーラーさんで「デントリペア」という修理方法の存在を知ったそうで、デントリペア初体験との事。
リペア後に「なんだか嬉しくて笑っちゃいます」って・・・デントリペアで笑顔になっていただく、これが私の最大の喜びでもあります。また一人の方に、デントリペアのすばらしさを伝える事が出来ました。
ありがとうございました。
« 一日中 デントリペア | トップページ | ドアに2つ デントリペアで・・・ »
「デントリペア」カテゴリの記事
- 一周年・・・(2011.07.10)
- 一台丸ごと直し・・・!(2011.06.27)
- ゴールデンウィーク最後の日に!(2011.05.09)
- ブログ引っ越し!!(2011.04.26)
- へこみ&飛び石キズは・・・(2011.04.22)
「えくぼ」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク最後の日に!(2011.05.09)
- ブログ引っ越し!!(2011.04.26)
- へこみ&飛び石キズは・・・(2011.04.22)
- ミニカブリオレ・・・!!(2011.04.20)
- SPLASH!スプラッシュ!!(2011.04.19)
「ドアパンチ」カテゴリの記事
- 一台丸ごと直し・・・!(2011.06.27)
- パソコンが動きません・・・(2010.08.06)
- 雹害といっても・・・(2010.08.05)
- プレスラインのところが凹んでます!(2010.07.28)
- ご無沙汰でございました・・・(2010.07.27)
「スバル」カテゴリの記事
- 雑誌を見ました・・・(2010.08.28)
- 複数 デントリペアで・・・(2010.04.25)
- インプレッサ&ミニ・・・デントリペアで!(2010.04.03)
- 3台とも・・・(2009.08.10)
- 凸凹・・・(2009.07.05)
「レガシィ」カテゴリの記事
- 雹害といっても・・・(2010.08.05)
- 雹害終了・・・(2010.08.02)
- 雹害車・・・ヒドイです・・・(2010.07.30)
- 複数 デントリペアで・・・(2010.04.25)
- 3台とも・・・(2009.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント