フォト

リンク集

  • デントリペア
     デントリペアナビゲーション「デンナビ」のサイト。デントリペアについてのホームページです。
  • デントリペア
    大阪市交野市のデントリペアショップ Dent Smile
  • デントリペア
    滋賀県のデントリペアショップ デント滋賀
  • デントリペア
    千葉県松戸市のデントリペアショップ DRworks
  • デントリペア
    長野県長野市のデントリペアショップ デントリペアVivid
  • デントリペア
    名古屋市のデントリペアショップ デントリペア東海
  • デントリペア
    東京都町田市デントリペアショップ Y'sFactory
  • デントリペア
    デントリペアZのホームページ 「知ってて良かった!」のデントリペア修理例が 多数あります。是非参考に!
  • デント屋Z過去のブログ
    2006年12月からのブログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 休み明けで・・・ | トップページ | 2つの鈑金屋さんから・・・ »

2009年8月19日 (水)

ドア&リアクォーター

 今日は、2件のリペアでした。1件目は2回目のご依頼で、ドアに出来た縦方向のヘコミです。ドアを開けた時にぶつけてしまったそうですが、塗装はしたくなかっImg_91440x5090819 たので半ば諦めていたいたところに「デントリペア」という修理方法を知り、今回のリペアとなりました。

 前回呼んでいただいた時の仕事っぷりを気に入ってくれての今回でした。今日も期待に応えるべくきっちりリペアしました。また凹んでしまった時は「デントリペア」を思い出してください。ありがとうございました。


 2件目は、初のご依頼です。中古車販売店さんからでした。右リアクォーターにヘコミが出来てしまったので見に来て欲しいと言う事で行ってきました。Img_91490cr090819

 ヘコミは右リアクォーターの前側で、ツールが入り難いところ、しかも横に引きずったキズがあり少し深めでした。トランク内のカバー類を外して長いツールで、時間は掛かりましたが何とか完了。ご期待に副える事が出来ました。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

« 休み明けで・・・ | トップページ | 2つの鈑金屋さんから・・・ »

デントリペア」カテゴリの記事

鈑金・塗装修理」カテゴリの記事

えくぼ」カテゴリの記事

ドアパンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。