フォト

リンク集

  • デントリペア
     デントリペアナビゲーション「デンナビ」のサイト。デントリペアについてのホームページです。
  • デントリペア
    大阪市交野市のデントリペアショップ Dent Smile
  • デントリペア
    滋賀県のデントリペアショップ デント滋賀
  • デントリペア
    千葉県松戸市のデントリペアショップ DRworks
  • デントリペア
    長野県長野市のデントリペアショップ デントリペアVivid
  • デントリペア
    名古屋市のデントリペアショップ デントリペア東海
  • デントリペア
    東京都町田市デントリペアショップ Y'sFactory
  • デントリペア
    デントリペアZのホームページ 「知ってて良かった!」のデントリペア修理例が 多数あります。是非参考に!
  • デント屋Z過去のブログ
    2006年12月からのブログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« あ~~っ! | トップページ | お休み »

2008年11月 3日 (月)

トランクの角

 今日は、トランクを凹ませてしまったという方からのご依頼、BMWの5(E60)シImg_54310bmw525081103 リーズです。このシリーズのトランクは、手動で開けるタイプのものは、開ボタンを押すと一挙に上までビヨ~ンと開くので、立体駐車場などではチョット危険です。特に大き目の荷物等を持っている時は、より注意をした方が良いと思います。

 さてヘコミは、トランクのエンブレムの上の部分、とっても硬いところです。プレスラインも凹んでいるうえに、二重構造部分なので非常に作業性が悪いです。かと言ってデントールで引っ張っても簡単には出てきません。結局細いツールで、ゆっくりゆっくり裏から突いてリペアしました。Img_54340bmw525081103

 お客様も、塗装が剥がれてないから塗装はしたくないというお話でもあったので・・・ツールで突いた痕が少し残ってしまいましたが、満足していただけました。有難うございました。

 トランクを開けるときは、トランク上面に手を添えてから開けましょう

« あ~~っ! | トップページ | お休み »

デントリペア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。