フォト

リンク集

  • デントリペア
     デントリペアナビゲーション「デンナビ」のサイト。デントリペアについてのホームページです。
  • デントリペア
    大阪市交野市のデントリペアショップ Dent Smile
  • デントリペア
    滋賀県のデントリペアショップ デント滋賀
  • デントリペア
    千葉県松戸市のデントリペアショップ DRworks
  • デントリペア
    長野県長野市のデントリペアショップ デントリペアVivid
  • デントリペア
    名古屋市のデントリペアショップ デントリペア東海
  • デントリペア
    東京都町田市デントリペアショップ Y'sFactory
  • デントリペア
    デントリペアZのホームページ 「知ってて良かった!」のデントリペア修理例が 多数あります。是非参考に!
  • デント屋Z過去のブログ
    2006年12月からのブログ
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« BMW X3 | トップページ | 今日は2台リペア »

2008年3月 1日 (土)

三菱コルト

Img_25560 今日は、「ごぜんさま~」リスナーの方のところへ出張リペアに行ってきました。三菱コルトの右フロントフェンダー、何やら複雑なヘImg_25570_2 コミで何が当たったのか塗装面にはキズがあり、キズの部分には既に補修してありました。プレスラインとフェンダー下の縁の部分がつぶれており、完全に修復は難しい旨を伝えてリペアを開始しました。

ヘコミが複数あってどこから直したら良いのか迷いましたが、塗装面が割れない様に温め ながらゆっくりリペアしました。時間は掛かりましたが、なんとかリペア出来ました。Img_25580_2

お客様は、「ヘコミがなくなると大分印象が変わるんだね」と仰ってました。有難う御座いました。

ラジオを聴いたと言って問い合わせをいただき有難う御座います。ただ、デントリペアとい う修理方法がどういうものなのか上手く伝わなかった様に思います。一度ラジオで聴いただけでは、なかなか理解できるものではないとも思います。デントリペアは、塗装面に出来たすりキズを修理するのではなく、鉄板部分のヘコミを直す修理方法です。すりキズとヘコミは別のものなので、問い合せの際にもう一度ご確認下さいますようよろしくお願いします。

« BMW X3 | トップページ | 今日は2台リペア »

デントリペア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。